« イラストレーターで簡単に桜の花びらの形を作る方法 | トップページ | イラストレーターでグリッドを利用し、ロゴを作成する方法 »

イラストレーターで簡単に雲型の文字を作る方法

今回は、
イラストレーターで簡単に雲型の文字を作る方法について
紹介します。

□■
■テキストツールを選択し、文字を入力
入力したら、文字上で右クリックし、アウトラインを作成を選択

楕円形ツールを選択し、いくつか小さな円を作成し、
バランスよく文字の上に配置していきます。

大きさの違う円を組み合わせることがポイントです(1)

001_left_638756_
(1)

□■
■配置を終えたら、文字と円全てを選択し、
パスファインダの合流を選択し、文字と円を合体する(2)

合流は最上部メニューの
効果>パスファインダ>合流で選択できます。

003_left_277509_
(2)


□■
■塗りを指定し、色をつけたら完成です(3)

2
(3)

|

« イラストレーターで簡単に桜の花びらの形を作る方法 | トップページ | イラストレーターでグリッドを利用し、ロゴを作成する方法 »

Illustrator」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イラストレーターで簡単に雲型の文字を作る方法:

« イラストレーターで簡単に桜の花びらの形を作る方法 | トップページ | イラストレーターでグリッドを利用し、ロゴを作成する方法 »