イラストレーターで簡単にギフトについてくるようなシールを作る方法
今回は、
イラストレーターで簡単にギフトについてくるようなシールを作る方法
を紹介します。
よく、プレゼント用にラッピングしてもらったとき、
ついてくるシールのイメージです。
(1)
□■
■イラストレーターで、長方形作成ツールを選択し、
縦長の長方形を作成
線はなし、
グラデーションを、
赤系のグラデーションを、中心にハイライトがくるようにつける(2)
具体的な色は、(2)画像を参照
(2)
□■
■長方形を選択したまま、
最上部メニューのオブジェクト>アンカーポイントの追加を選択(3)
(3)
□■
■ダイレクト選択ツールで、長方形の下の辺の、
中央のアンカーポイントを選択したまま上にドラッグ(4)
(4)
□■
■リボンの端の形になる(5)
リボンはコピペし、2本にしておく。
(5)
□■
■シールの部分を作成する。
楕円形作成ツールで、横長の楕円を作成
リボンと同じグラデーションを適用し、角度を調整(6)
(6)
□■
■楕円を右クリック、変形>拡大・縮小を選択(7)
(7)
□■
■90%にし、コピーを押す。(okではなくコピーを選びます)(8)
(8)
□■
■グラデーションの角度を調整し、コピー元のグラデーションの角度とずらすようにする(9)
(9)
□■
■完成(10)
(10)
| 固定リンク
「Illustrator」カテゴリの記事
- イラストレーターでグリッドを利用し、作成したロゴから、さらにロゴを作成する方法(2010.04.07)
- イラストレーターでグリッドを利用し、ロゴを作成する方法(2010.04.07)
- イラストレーターで簡単に雲型の文字を作る方法(2010.04.04)
- イラストレーターで簡単に桜の花びらの形を作る方法(2010.04.03)
- イラストレーターで簡単にキラキラの形を作る方法(2010.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント